戻る        土・バクテリア                        

     
     自然のサイクルを復活させ、
     自分も農業で再生産可能な経済状態になりたい

        そのために、自分で近在の自然な材料から
         肥料として利用できるものや
         作物に有益なものを安価に入手・加工する。
            環境への負荷も少なく、
            懐への負担も少なく
            作物(ねぎ等)の安全にも有効だと確信する
     
  近在の自然な材料 
    私が現在入手可能な自然な材料は
       
籾殻・藁・大豆絞りかす・広葉樹の落ち葉・カキ殻・野菜屑
      マッシュルーム菌床・剪定後の枝葉・牛糞・豚糞・鶏糞など。
   自然な材料と言えるか不明だが、醗酵させるバクテリアも必要。

      バクテリア 
       堆肥は愚の骨頂という説もある。
         堆肥の原料をバクテリアが食べ、
         排泄物(?)が植物の栄養源になるので、
        
 原料のまま畑に入れバクテリアに分解させる方が
          はるかに有効だ・・・(土中堆肥というらしい)

        いずれにしても、畑には植物(作物--ねぎ)に合った
        バクテリアが要るようだ。


       醗酵させてねぎ(作物)
     
適した肥料(堆肥)にする。


     現在(2010.07現在)は、
     鶏糞・醗酵牛糞・大豆かす
     牡蠣ガラ
     マッシュルームの菌床
     炭
     を混ぜたものにEM菌を加えて醗酵切り返し
     熟成させたものを1000m2あたり3-4トン元肥として
     使用している。

     炭は体積あたり約10%を混入しており、
     EM菌との相乗効果で連作障害を未然に防いでいる。

     これにより、連作障害防止のための
     過激な農薬(クロルピクリン・バスアミド・ダブルストッパー
     キルパーなど)を使用しないで済んでいる。

     以前は防毒面使用でクロルピクリンなどを使用し
     土壌消毒していたが、
     現在は次亜鉛素酸水の使用と相まって
     殺虫剤を散発的に使用するに留まっている。

     出来れば殺虫剤も不使用を目指して
     在来の木酢液などへ移行中だ。